父の施設入所に関して、とうとう考える時が来ました。
親の介護について以前書いてます。
先日、老健に入所しました。
介護老人保健施設ですね。
施設入所を考える
父は、「施設入所は絶対に嫌だ!入らない」って言ってました。
気持ちはすごく分かる。
だけど、排泄問題があるんですよ。
1人で行くには行くんです。
でもほぼ毎回、その後に掃除が必要になるらしいです。
足腰が弱ってるから何かに掴まっていないと立っていられない。
だから座ってと言ってるのに、何故か座らない。
多分、便座に座るという行動も本人には大変なんだろう。と思われる。
手すりとか付けてます。
結果、母が激おこぷんぷん丸(古)
上まで怒鳴り声が聞こえてくる。
母の気持ちも分かる。
私は常々、排泄問題が出てきた場合は資金があるなら施設に入所も仕方ないと思ってました。
しかも母は手も出るんで、もちろんその場面を見たら母に注意しますよ、そして喧嘩になります。
なので、正直父が施設入所してくれたら、そんなとこも見なくてすむって思っちゃう。
日中、面倒をみているのは確かに母で、病院の送迎も私や娘が休みなら連れて行けますが、平日は行きだけ送ってそのまま仕事に行くので、帰りはタクシーだったり。
時間によっては行きも帰りもタクシーだったり、だけど道が狭いからタクシーだと家の前までは来てくれない。
普通に入れますが、嫌がって来てくれません。
なので、広い道まで出ていきますが、そこまでに一か所急な坂道があるんですよね。
普通の人なら別に問題ないけど、父みたいに足元がおぼつかないと気が気じゃない。
それも心配でした。
リビングに座ってテレビや新聞を見ている父は、昔のままの父なんだけど、立ち上がると一気に介護の必要な高齢者に変わってしまう。
そこで、母のイライラも限界だと思うので入所を検討しようとなったわけです。
一言で入所と言っても
施設入所となると一番問題は金銭問題。
けっこう金額掛かります。
有料老人ホームは最低でも20万は必要でしょうね。
もちろん地域差はあります。
実は、私は以前からショートステイと在宅を平行していくのが良いと提案してました。
何ていったって、当の本人が入所を拒んでいるのだから。
介護者の苦労も分かります。
だからレスパイトケアが必要なのも分かります。
その折衷案でと思ったのです。
母には私の意見はあまり通用しないので、娘が中心となって話を進めました。
因みに担当ケアマネも、父の状態ではまだまだ在宅可能と私の意見に賛成してました。
娘は「私たちは何も言えないよ、実際に面倒を見てるのは私たちではなくて、お婆さんなんだから、もう無理だって言うなら無理なんだって思うしかない」という意見。
その通りです。
普段、仕事でいろいろな状況の家族と面談をしている娘は、淡々としているもんなんだなって思ったよ。
結果、とりあえず老健に入ることになりました。
期限はありますが。
コロナで面会できず
老健入所当日、私も娘も仕事を休んで一緒に行きました。
人数制限されてるかな?って思ったけど、大丈夫でした。
ここの老健は、父がデイケアに通っているところなので、ほとんどの職員の方が知り合いで安心です。
部屋でそれぞれの担当者と話をしていた時に、父が
「あっ、それは必要ないですよ、明日には家に帰るんで」って言ったのにはビックリ。
まさかでしょ。
父はどういうつもりで今日、老健まで来たのでしょう。
母曰く納得したって言ってたから、渋々納得したんだなって思ってた。
どういう風に言ってたんだろう?
ただ、もうここまで来たら後戻りはできない。
父の性格上、嫌だから暴れたりするなんて事は絶対にないし、嫌々ながらもここでの生活に合わせるタイプ。
ただ、日中は広間に居なければいけないらしく、職員の人数が足りないのかな?
あんまり自由がなさそうって思ってしまった。
今までは家で自由に出来たのにね。
それから移動は車いすにしましょうと言われてしまった。
すかさず父が「車いすは嫌だ」と言ってました。
私も歩けるんだから車いすはやめてほしいと思ったけど、やっぱ職員の人数が足りないのかな?
そして、結局あれもこれも必要なものが出てきて、その後買い物に行ったりで一日つぶれて、疲れました。
そして、仕事帰りに面会に行こうと思ってたら、コロナなので面会は出来ませんって言われてしまった。
だよね、息子も孫が生まれた時に一度も面会に行けなかったものね。
私のお父さん、老健で何か楽しみを見つけてね。
家に居るよりもこっちの方が楽しくて良いって思ってくれたらなって願ってます。
コメント