カウンセラーとしてやっていくのなら、日々勉強です。

スポンサーリンク
産業カウンセラー

昨年、カウンセラーとして歩き出した自分です。
正確には会社内で事務とカウンセラーの仕事をしてる感じ。

まだまだ事務の仕事の方が忙しい状況。
理想としては、カウンセラーとしてやっていきたいんだけどね。

カウンセラーになっても勉強はしましょう。

カウンセラーという職種に興味をもったら、きっと色々と調べると思います。

そして、例え資格を取ったとしても、その後もスキルアップの為に研修や講習を受ける必要性があるのだと分かると思います。

人の心の相談なんだから当たり前と言えば当たり前です。

私も開業?じゃないね、私が開業したわけじゃないし。
カウンセリングをやることになってからいろんな準備をして、けっこう大変だったんですけど、
まあ一通りやって少し落ち着いてきたので、先日講習会に参加してきました。
と言いたいところですが、このご時世でオンラインに変更です。

過敏性腸症候群の私としてはラッキーでした。
オンライン最高ですね。

きっとこれからは、オンラインがメインになっていくだろうと思います。
いや、是非ともそうなっていただきたい!

カウンセリングを受けてみて

カウンセラーとしてカウンセリングをするにあたり、まずは自分がカウンセリングを受けないといけないと思って行ってきました。

産業カウンセラー講習の面接実習でのカウンセリングしか知らないから、実際に本物のカウンセラーとのカウンセリングなるものを体験しておかないとスタート切れませんよね。

皆さん、いざカウンセリングに行こうと思っても、なかなか踏み出せなくないですか?
私は自分の勉強のためと思ってても予約を取るのにドキドキしました。

カウンセリングに行くには敷居が高いとか、よく聞きますよね。
実際そうだと思いますよ。
それは日本ではまだまだ、身近じゃないからでしょう。

これからは、今よりカウンセリングが特別なものではなく「ちょっとお茶でも」とか
「髪の毛ウザくなってきたからカット行こう」なんて感じで、気軽に行けるようになると良いなって思います。

そして、その時の相談内容ですが、実母との関係についてでした。
その事についての悩みも書いてますけど、ちょっと心が苦しくなるので現在は休止中。

今現在も関係は良くないけど、その時のカウンセリングで自分の方向性で進んで行こうと決心がつきましたね。

カウンセラーさんは年配の女性で、ベテランの方でした。
とても聴き上手で、私もこんなカウンセリングが出来るようになりたいと思いましたよ。
大変勉強になりました。

そんなカウンセラーになるためにも日々研鑽です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました