カウンセラーとして働きますか? それは意外です。

スポンサーリンク
産業カウンセラー

産業カウンセラーの資格を取ってから特に何も行動を起こしていませんでした。
言うなれば、取っただけ状態。

受講する前は仕事に出来たらいいなとか思ったりもしたんだけど、なかなか難しいと分かったので自分の成長のためと思うことにしてました。

それに、指導員との関係性でヤサグレ入ってましたしね。

指導員と合わないとメンタルやられます。
逐語記録も終わると面接実習も後半にはいります。この頃から指導員からのダメ出しがあったり、終了後のお疲れ様会など、気疲れが増えてきました。

この私がカウンセラー? そんなことは意外です。

なのにこんな見出しです。

と言うことで、ひょうなことからカウンセラーとしてやることになりそうです。

転職とかではないんです。
今の会社でなんですよ。

意外だと思いませんか?
自分自身がめちゃくちゃ信じられない感じです。

私の会社は少人数なので、従業員に対してのカウンセリングはほぼ無いと思われます。
いや、あるかもしれませんね。

じゃあなに?

私の会社はある方たちの相談支援をする会社なんですね、上手く詳しくは言えないのですが、その方々の一区切り付いたその後の悩みや困りごとに対してを私が担当する、カウンセリングをすると言うことになるようです。

もちろん、それ以外の事案にも対応します。

まだまだ、話が上がってきたという段階なんで全てがこれからです。

最初から読んでもいいよって思う方はどうぞ

心理学を学ぶのは心理カウンセラーだけではない
最初は心理カウンセラーを調べていたけど、産業カウンセラーという資格があることが分かり、どんなものだろうかといろいろと調べてみました。

どうのように流れを作ればいいのでしょう?

カウンセラーとして業務を行うとして、全くの最初なんでどうのようにしたら良いのか?
分からない。

記録の取り方、ファイル作り、カウンセリングを行うスペース、集客etc
「全て任せるので、自分のやり方で進めて」と言われたけど・・・

なので、本屋に行って何か指南書はないかと見て回ったけど、無かった。
ただ、カウンセリングについて勉強になりそうなものを1冊購入しました。
何て言うのかな、仕事としての流れみたいなものを知りたいんだよね。
ネットで買うしかないかな。
そうしよう。

ただ、当分は現在の事務と兼任しながらとなるようですね。

私は事務の仕事が、正直しんどくなってきてたのでカウンセラーとしての仕事をメインにやっていきたいと思ってます。

それにはクライエントさんが来てくれないと話になりません。

そうなるまでにはまだまだ、時間はかかりそうです。

だけど、やる気はマックスになって来てて、いろいろ考えるのも楽しいです。

産業カウンセラーのカテゴリーに関しては、前回で一区切りついたみたいな思いだったんですけど、これから続くことになるかもです。

自分を向上していくためにも、これから勉強もしていかなければと思ってます。


コメント

タイトルとURLをコピーしました